Category: Information

春はそこまで 花粉もそこまで

             

春が待ち遠しいですね。

まだ風が若干冷たい。

でも日差しはもう、すっかり春の雰囲気。

それとは裏腹に、花粉の季節がやってきました。

今年も、一月前から朝食のパンに花粉症に言いといわれる

『ジャバラジャム』をつけて食べてます。

効くか効かないか判らないけど、

とりあえずいいと言われてるので、まめに食しております。

今朝も、いわゆる花粉の若干のモーニングアタックがあったけど、

本当に、効いてくるのかな・・・・・。

窓周りをホワイトで

             

以外に窓周りのカーテンやらブラインドをホワイトに統一してみるのも

ありなんですよ。

ホワイトのウッドブラインド、ホワイトの無レースカーテン

そしてホワイトのタテ型ブラインド。

すっきりまとまって、以外にいいものです。

冬の箱根もいいね。

             

毎年のことながら、

正月明けから風邪をひいてしまってグズグス。

こうなったら、いっそ温泉に行こう!

と言うわけで、思い切って箱根方面にひとっ走り。

途中、熱海の来宮神社に初詣。

樹齢2000年の古木。さすがにパワー満点。

一周回って願いを言うと思いがかなうとか・・・

ささやかな思いが一杯あるので何回も回った次第・・・。

熱海の夜明け。おりしも1月17日。金色夜叉

寛一お宮の悲しい物語。『今月今夜のこの月を俺の涙で曇らせてみせる・・・。』

それが1月17日だそうで、尾崎紅葉祭なんてのも開催されてました。

次の日、予約しておいた芦ノ湖畔の『ベーカー&テーブル』で昼食。

芦ノ湖がまた、キレイ。

これが超有名な『キングオブバーガー』

一人じゃたべきれないわ。

ほんとに綺麗なところで、うっとり気分。

箱根はいいわ。

箱根は、なんだか洒落たところが多くて、

田舎者からすると関東の香りがするエリア。

温泉も最高だし。

彫刻の森美術館なんか、チラッとみたりして・・・。

箱根はいいわ。

箱根のもうひとつの楽しみは、

すごい車が平気で走ってる訳。

関東から走りに来てるドラバーも多い。

我が愛車をフェラーリの横にとめて・・・・。

箱根はいいわ。

帰りの御殿場からは、突然現れた富士山に大感激。

風邪もすっかり癒えて、

さあ、今年も頑張りますか・・。なんて思ってるところです。

→ 施工例、お知らせは、インスタグラム niwaya2931 からどうぞ