Category: Information

クリスマス マリンバ演奏会

             

私どものお客様で、マリンバの演奏家、川崎あき子さんの演奏会に行ってきました。

何度となく、お宅におじゃましてカーテンのお手伝いをさせていただいております。

素晴らしいインテリアのお宅なんですよ。

今回、お誘いを受けて初めて演奏会に出向きました。

クリスマス音楽や、

世界と日本の美しい音楽を、マリンバの音によせて、

とても気持ちのいい時間を過ごすことが出来ました。

特に、日本の哀愁に満ちた音楽は、涙が出るほど美しかったです。

お正月を向かえお琴の演奏もあり、たまには、こうしてじっくり音楽を聞くって

ななかなかないので、とてもよかったです。

『もういくつ寝るとお正月・・・・・・』

その前に、まだカーテンのお仕事がたっぷりあります。

頑張らなくては!

『ウイリアム・モリス』デザインカーテン

             

世界で愛される『ウイリアム・モリス』

本日は、その中でも『マリー・イザベル』と言う柄をご紹介します。

1890年、ウイリアム・モリスの一番弟子のジョン・ヘンリー・ダールによって、

刺繍のデザインとして製作されたファブリックすです。

大きな大胆な花柄の刺繍を表現して、

優しく、そして上品に、一気に部屋が気品に包まれます。

本日は、そんな『モリス』を愛してやまないお客様のカーテンをお付けしました。

レースは、同じくモリスの『ゴールデン リリーレース』

愛らしいユリの花柄をモチーフにしています。

モリスの持つ気品の高さに、

思わず『いいんじゃないの』と声が出ました。

12月に入りました

             

あっという間に一年が過ぎてしまいますね。

12月に入ったのに、あまりの暖かさに12月感まるでなし。

いつもなら、ケヤキの落ち葉も相当落ちるんですが、

今年は、少しずつハラハラと・・・・・。

やっぱり、暖かいんですかね。

お打ち合わせコーナーも、ちょっと雰囲気を変えて、

お客様をお待ちしております。

師走だから、頑張らなくちゃいけませんね。

皆様、宜しくおねがいもうしあげます。