Our Blog

夏を迎えるために降水帯がどんどん来ますね。

             

今日も雨ですか。

仕事する人は困ってますよね。

といっても毎年夏の前にはよく降りますよね。

夏を迎える儀式みたいなもんでしょうか。

季節が変わる前は雷がなったりします。

もうすぐ夏が来ますよ。

暑いけど待ち遠しいです。

蒸し暑い

             

まさしく暖かく湿った空気を感じますね。

蒸し暑い。

大雨が降ると下水とかが詰まるといけないので

急いで掃除したりして。

あの東海豪雨は忘れられない。

大切にしていた車の本をたくさん濡らしてしまった。

だからちょつとの大雨情報にも敏感になってしまってますね。

自然には弱い人間ですね。

あまり降らないことを祈って。

セミの声が・・・ 

             

朝一番、遠くからセミの声が。

見上げれば、夏の青空。

これですよ、待ってた夏空は。

しかしながら、台風や低気圧の影響で夕方から曇りらしい。

束の間の夏空。

短期間でも気分も上々。

たまるに溜まった、お取り替えしたブラインドやらロールスクリーンのバラシ作業。

金属とプラスチックとを分解していきます。

この作業はとても大切で、分別してゴミに出します。

遠い大切な地球のために資源になるものは再利用していく作業です。

販売したらあとは知らないなんてことのないように、

最後までチェックを欠かさないようにいたします。

長いビジネスはここがとても大切な肝になります。

創業100年を目指して。