Category: Information

てるてる坊主てる坊主、明日天気にしておくれ

             

梅雨の真っ只中。

てるてる坊主をりました。

孫もいますので楽しんで作りました。

雨がしとしと降ってる時に

そうだ、ててるてる坊主を作ろうなんて。

年寄りの自分が思うことが面白い。

まあ、ワタも白い生地も仕事がら身近にありますからね。

 

 

 

 

 

仕事帰りに発見 レトロな喫茶店

             

仕事を終えて、帰りに仲間と喫茶店でホッとする。

我々にとって、これがとても良い時間なんです。

先日、カーテンの仕事が終わり帰り道。

外見、なんでもない郊外の喫茶店。

入った瞬間、レトロ!!!!!!

結構、人が入ってる。侮れない。

コーヒーがめちゃ美味しい。

なんと、揚げパンモーニングで有名な喫茶店でした。

11時ちょい過ぎてたけどモーニング仕様にしてくれました。

地元の喫茶店らしい。

11時半になるとランチのお客さんが続々入ってきます。

なるほど、またまた侮れない。

地元型の超人気店でした。

こうゆう店の生き方もあるんですね。

別に綺麗でも、モダンでもないし、古いし色々傷んでるし、

椅子にはシートクッションが並べてあるし、でも

とても居心地がよろしいわけです。

商売というのは、不思議なものなんです。

ちゃんと客指向してれば、ちゃんと流行るんです。

1日の来客数相当なものだと思います。

あっぱれ。感心してしまいました。

 

梅雨入り

             

梅雨入りです。

しとしと降りますね

弁天天王祭も雨。

逆にこのお祭りは雨でないといけません。

豊穣を願ってのお祭りなので、雨が作物や色々な実りをもたらします。

雨がありがたいわけですね。

雨カッパをきてそぞろ歩きです。

相当濡れますからね。

お祭りの実行副会長も1日目の雨に濡れて体調不良で2日目はダウンとか。

ご苦労様です。ご自愛くださいませ。