台風9号や10号をよそに、
事務所横のケヤキ並木の空は青空が広がっています。
眠かったオリンピックナイト観戦も終わり、
『やっぱり若さっていいなあ・・・』 なんて、つくずく思うのでございます。
加齢と体力の変化は、アスリート達の戦いでもあるんですよね。
まあ、我々も同じで日々、それを感じながらの仕事をしてるわけです。
それでも、今日のように青空が広がってると、
気分だけは、青春気分。
これが大切なのよね。
ただ、歳をとってる分、
自分の立ち位置だけは間違わないようにしなくちゃね。
楽しみにしてたお盆休みも、一瞬で終わっちゃって、
もう少し、長く欲しいなんて思うのが正直な気持ち。
でも、いつまでも忙しく働けるだけ、ありがたいと思わなくっちゃね。
本日から、ボチボチ、スタートいたします。
皆様も、まだまだ暑いので夏バテしないようにしてくださいね。
夏の余韻を残しながら・・・・・。
毎年のことながら、この時期の事務所横の我がケヤキ並木は、
セミがいっぱい鳴きだします。
いよいよ夏です。
ここのところ、昼間、仕事の関係で涼しい室内にいるので、
季節感が分からず
セミの声を聞くと、夏を感じる何か新鮮な感じがするわけです。
ここのところ、もうひとつ感じたことは、
世の中は、必ず競争と言うものがつき物ですが、
これをどう感じるかは、誠に考え方しだ次第でございまして、
敵も味方も、実は最後には、
全部、自分のいい味方になるってことを感じているわけです。
私の持論ですが、
見方を変えると味方になるんです。
目に見えるすべてのものは、あなたへのメッセージ。
全部、実はあなたの味方だって事。
ちょっと大変なことも、あなたの味(あじ)になるわけですな。
カーテン売ってるだけなんですけど、
結構、人生感じちゃってるところが、面白くないですか。
ジジイ、万歳! でございます。