仕事が終わって、スタッフさんと休憩。
地元でのお仕事ですと、大体「麗さん」によります。
無事に仕事を終えて美味しいコーヒーをいただくのは至福の時間ですね。
昨年、惜しくも亡くなった仲間のスタッフさんが好きだったのが
「麗さん」だったとは最近聞いた話でした。
いつでもコーヒーがおいしいと感じる喫茶店ですね。
昨年より
外国人のご主人様のお宅のカーテンをお取り付けさせていただいております、
いつも感心させられるのは、やはりインテリアに関する感覚がとてもすぐれておられて
しかもとても新鮮で大変勉強になります。
この写真の飾り方がとても素敵ですね。
たくさんの写真を飾るときの参考になります。
奥に、ウイリアムモリスのダブルシェードが見えますね。
とてもアットホームでいい感じですね。
家族思いのあったかい気持ちがよく現れています。
見習いたい。
名古屋も朝起きたら雪が少しつも積もっていましたね。
孫が朝から騒いでいます。
早速、玄関から長靴を持ってきて二階のデッキに積もった雪で遊んでいます。
街の人間はちょっとの雪で、
珍しさで子供も大人も何だか嬉しい。
しかしながら、
雪国の皆さんは、毎日毎日雪と戦ってる。
本当にご苦労様です。
親戚も雪国にあるので
毎朝玄関前の雪かきから始まるその大変な苦労を聞かされています。
お疲れ様です。