Category: Information

伊勢はサミットで景気急上昇

             

伊勢志摩のリゾートホテルのレストランオープンに伴う改装工事の応援で

スタツフと共に朝4時半出発で志摩にやってきました。

伊勢は、サミットで景気が急上昇、いろいろ準備が盛んなようです。

 

4時半に事務所を出発と言うことは、3時には起きてなくてはいけません。

久しぶりの早起きに眠いねむい。

nemu_outward

 

 

 

 

それでも、本日は春を思わせる暖かい日。

絶好の行楽日和。・ン!・・・・仕事日和!

高級和風レストランと言うことで、

本日は、窓にスダレ調のロールスクリーンを取り付けます。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓の外は、はるか志摩の島々が眺められ、最高の取り付け日和です。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

 

 

 

 

私はと申しますと、一応、監督とロールスクリーンの梱包解き、ゴミの処理

これは、これで、結構忙しい訳でして・・。

Exif_JPEG_PICTURE

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付けも終盤、最後に前飾りをつけて無事終了です。

こうして、見てくるとつくづくありがたいなあと思うわけです。

と言うのは、こんな大きな仕事は、一人じゃとっても出来はしません。

スタッフや応援さんがいてこそ出来るわけです。

皆に助けてもらって出来ること。つくづく感謝と言う言葉が出ます。

ほっとした帰りは、志摩の島々が見渡せるカフェで

皆とコーヒーを頂いて休憩。


src_11176565

 

 

 

 

 

 

 

無事仕事が終わり、安堵と共に

この時間が、我々にとって一番の至福の時間ですね。

本日も、有難うございました。

 

※ところで、仕事の最中、パタパタとヘリコブターがそのホテルのヘリポートに降りてきて、

脇に黒のランクルが横付け、お金持ちらしいご夫人がヘリからランクルへ。

聞けば、ヘリでゴルフにやってくるお客様もあるという事・・・。唖然!

やはり、世の中は・・・・・・。

頑張りましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詩人って、すごいね。

             

このところ、何だか詩集をひも解くまで行きませんが、

ただ、感心して読むことが、寝る前の日課になっちゃいました。

何だか、心が解き放されるような感覚を覚えています。

office

 

 

 

 

 

 

若い頃、詩なんて読んだ事なかったのに、ねえ。

自分でも不思議。

どうして、あんな発想が生まれるのか?

どうして、こんな言葉が出てくるのか?

どうして、どうして、どうして・・・・・。

そして、ずし~んと心にしみてくる。

本当に、ただ感心するばかり。

すごいなあと・・・。

私も、

ちょっと立ち止まってしみじみと・・・なんてことが

出来る歳になったのかなあ。

どの詩集を読んでも、へえ~と、感動しちゃう訳です。

とにかく、詩人ってすごいなあと、感心しきり。

近頃の私なんです。

今夜は、『柴田トヨ』さんの詩集をひ・も・と・き・ましょう。

あんまり深くて、涙が出ちゃうかもね。

最近、涙もろいんだわ。

※西図書館が近くなので、すたこらさっさと借りてこれるのが最高。

 

             

川島織物名古屋ショールームが、この4月に名駅南に移転。

LIXILショールームの中に出来るらしい。

LIXIL show room

そのまえに、

最後にものすご~いイベントを開催!(ちょっと大げさかな)

3月27日までにフィーロカーテンの見積しただけで、

先着70名様に、

フィーロカーテンで作ったポーチがもらえるそうです。

これは、お出かけにならないと損と言うもの!
CCI20160225_00001

だって、フィーロカーテンて、すんご~い高いんです。

生地が良いから当たり前だけど、そんな生地のお洒落ポーチが!

あなたに!

さらに、カーテンご注文のお客様には、綺麗なウェーブが出る

ソフトウェーブ加工を無料でしてくださるんだそうです。

カーテンのご購入のご予定の方は、必見中の必見!

今すぐ、川島織物セルコン名古屋ショールームへ

ニック、マーローからの紹介と、ひとこと言っていただければOK。

ご購入は、ニック・マーローへ!

CCI20160225_00002