昼間の日差しは、ジリジリ暑いけど、
朝夕は、少しずつ涼しくなっています。
夏でもない秋でもないこの季節、
次に訪れるであろういろんな予感を想像しながら過ごす毎日。
期待と不安が入り混じる。
歳をとっても、この感覚はずーと今でも同じ。
何気に、キロロの歌詞を思い出す。
ほら、足元を見てご覧ん、これがあなたの歩む道、
ほら、前を見てご覧ん、これがあなたの未来・・・・。
夏の終わりと秋の訪れ、気分も感慨深いね。
いつも行く、ケーキ屋さんで
限定、明日まで、『丸ごとピーチ』を思わず頼んだじゃった。
いつもの苦いコーヒーが、今日はどうゆうわけか、よく合うな・・・・。
ここのところ、超多忙な毎日を送っていて、
あらためて、もう9月なんだ・・・・・。
・・・・・と思った瞬間、また電話をいただいて次の事案に取り掛かります。
本当に、ありがたいですね。
お取付を待つカーテンや、ブラインド、ロールスクリーンが、毎日積まれて生きます。
入っては、出て行く、商品の絶え間のない動きが、カーテン屋として
とても、ありがたく感謝に耐えないところです。
私どものスタッフもフル回転で、お客様の対応をさせていただいております。
9月からは、一番忙しい時期に入ります。
さあ、頑張って参りましょう。!
私どもの親戚が湘南の片瀬海岸に住んでおりまして、
いつも、今頃、湘南の絵葉書を送ってくれます。
いわゆる、残暑見舞いですね。
最近、誰もがハガキなんぞ書かなくなちゃいましたが、
夏の喧騒が、まだ残ってる湘南の
『静かな秋が待ち遠しい湘南』とは、なんとなく秋の予感をさせる
心憎い絵葉書です。
いつも、その深い感性と気配りに感心する私どもです。
昼間の暑さに、ちょっと堪えてる毎日ですが、
心憎い絵葉書にちょっと、ほっとする私であります。