Category: Information

日に日に寒く

             

日差しは暖かいけど、風が冷たいですね。

やはり12月日に日に寒くなって参ります。

寒くなると咲きだすオキザリス。

今から次々咲いてきます。

寒いのにご苦労様。

寒さに強いってすごいよね。

寒いのに半袖半バンツの外人さんみたい。

 

 

今年もあとひと月あまり

             

毎年、11月の末日は一年の速さを痛感し、

あれもこれもとめちゃ焦る特異日です。

 

まあ、近頃の年末は年の瀬だからどうのこうのというのは薄れて

いつもの月という感覚もあるんで、別に焦らなくてもいいんですがね。

外食がてらノリタケの森に行ってきました。

イルミネーションが華麗です。

ここにくるとクリスマスを実感して、

またまた今年もあとひと月しかないよ。

やばいよやばいよ。

掃除やら家の壊れてる箇所の修理とか正月の準備とか、

もちろん年末の仕事の段取りとか色々あるわけでございます。

特に今年はは自分自身を見つめ直す年だったので、

これからの人生をどう生きるかズーと考えていた感慨深い一年でしたね。

あとひと月あまり、

体調を維持しながらまだまだ色々と頑張りたいと思います。

皆様もお体十分にご自愛くださいませ。

有り難うございました。

 

時間がかかってもわざわざ通る私の好きな道。

             

どなたにでも好きな道ってあるんですかね。

何となく、いつも通る道。

何となくほのぼのと穏やかになる道。

そして面白い道。

あるんですよ。私。

堀川 瓶屋橋から堀川東側を北へ行く道。

たらたらと車を転がして

名古屋城の突き当たりまでいけるんですよ。

途中、名古屋の真ん中を南北に体験できるんです。

大きな道とは違つて、下町感が溢れています。

タワマンがあり、納屋橋付近のいろいろな居酒屋があり、ちょっといかがわしい店があったり、

昔からの老舗の会社があり、新しい店もありの、実に楽しいのです。

水辺の開発も徐々に行われています。

この瓶屋端から住吉橋アーチ橋を眺める景色はとてもいいですよ。

私の好きな道。

時間がかかってもわざわざ通る好きな道。