いつも、大変お世話になっている
お客様 Y様邸におじゃましました。
大きなお庭に春の花が一杯咲いてました。
丹羽さん、お花持ってきなさいよ。
いいですか・・。
お言葉に甘えて遠慮なしに頂いてきました。
おまけに菜の花も頂いて、
今夜はおしたしと菜の花パスタに・・・・・。
春の幸せですね。
Y様、有難うございました。
無地のドレープカーテンで切り替えしを楽しむ。
今、とても流行ってます。
ただカーテンといっても、流行はあるもので、
第一人気のお部屋側にレースを持ってくる前レースカーテンスタイル。
そして、次に人気なのが、無地ドレープの切替しスタイルです。
既製品にはないオリジナル性が楽しめます。
こちらは淡い上品なドレープのI型切替しカーテンです。
丸いタツセルが愛らしいですね。
こちらもI型切替し大胆に赤系のドレープに綺麗なブルーを配色しました。
落ち着いたへージュの生地にイエローの切り返しをしました。
タッセルを2本重ねてちょっと豊かにアレンジしました。
無地のドレープは、シンプルになりかち、
思い切って多色で組み合わせるとカーテンが生き生きしてきます。
そして、切り返しはなるべく同じ生地の色違いを付けることをお勧めします。
クリーニングしたときに収縮率が一緒だと縫い目がしわしわにならないからです。
後々のメンテナンスも考えてお作りしています。