Category: Information

改めてモリスの「いちご泥棒」はよく出来ている。

             

ウイリアムモリスのいちご泥棒という柄は本当にいい柄です。

改めてパネルにして飾ってみるともああいい柄だなと思うんです。

特に、川島織物のいちご泥棒は西陣織で色の発色がよく

壁によく映えます。

織物の深さも感じることができて結構傑作ではないかと思うのであります。

川島織物の技術の高さを感じる生地ですね。

 

気品高く生き生きとした草花や小鳥の柄はモリスの気持ちをちゃんと

表現できてるような気がします。

モリスのファブリックパネルは

とてもいいですよ。ぜひお試しください。

 

レースカーテンはインテリアの花

             

窓辺に綺麗なレースカーテン。

清々しいですよね。

気分が良くなります。

思い切って

レースカーテンを変えてみると、いつもと違う自分を感じます。

何だか嬉しい。

もう幸せは、やってきてますね。

ニックマーローは浄心にあります。 

             

まあ、わかりにくい場所ですが、

ニックマーローマーローは浄心のやや東南にあります。

ちょっと手書きマップ書いてみました。

なんか、よけいにわかりにくいかもしれませんが・・・。

浄心の交差点には浄心寺があります。

浄心から東に浄心東の交差点を南に一本目の南西角でございます。

ひつまぶしで有名な「しら河」さんが近くにあります。

昔からの下町ですね。

事務所だけですがカーテンのご相談がありましたら

お出かけください。

結構、外に出ておりますのでご来店の際はお電話をお願いいたします。